〒377-0008 群馬県渋川市渋川678-3 TEL:0279-22-4120 FAX:0279-24-9347
令和3年度榛嶺祭実行委員より
i-Proゼミ講演会(2年)
11月15日(金)、2年生が興味あるゼミ(物理・化学・情報系、生命・医療系、人文系、人間系、社会系 計5分野)に分かれ、大学の講師を招いて普段とは異なった専門的な講義を受けました。個人探究活動のテーマに沿った内容の講義を受講した生徒にもテーマとは少し異なった内容であった生徒にも、探究活動の参考に大いになり、進学への意欲を高めることができました。
講師・演題
物理・化学・情報系 群馬大学 山田功先生
『思い通りに動かせますか?~制御、ロボット、AI~』
生命・医療系 埼玉医科大学 奥村高広先生
『いのちのエンジニア「臨床工学士」』『人工心肺、スタートします。』
人文系 群馬大学 山田敏幸先生
『ヒトの言葉の不思議:言語学と英語/国語教育の橋渡し』
人間系 群馬大学 島猛留先生
『スポーツ科学ってどんな学問?~脳機能を高める運動・スポーツ効果の小噺~』
社会系 高崎経済大学 関根雅則先生
『経済学と経営学―イノベーションと経営戦略の観点から―
欠席連絡
~ お知らせ ~
5/1(木)より新システム
「スマート連絡帳」
に完全移行しました。
→こちらをクリックしてください
渋川高校はSAH協力校です
本校卒業生の皆さんへ
~ご注意ください~
渋川警察署生活安全課より、渋川高校の卒業生宅へ振り込め詐欺の予兆電話が多数かかってきているという連絡がありました。
このような電話には、十分ご注意ください。
心当たりのある方は、渋川高等学校、または警察の振り込め詐欺防止の専用電話(027-224-5454・24時間受付)へご連絡ください。