〒377-0008 群馬県渋川市渋川678-3 TEL:0279-22-4120 FAX:0279-24-9347
令和3年度榛嶺祭実行委員より
2024年11月の記事一覧
山岳部 ①関東大会 ②月例登山(前橋高校との合同登山)湯の丸山
① 関東大会
10月25日(金)~27日(日)にかけて、第68回関東高等学校登山大会が、神奈川県箱根山域で行われました。
関東大会は各県から集まり、様々な県の学校と隊を編成し、交流しながら行動する親睦登山です。
天候は、曇っていることが多かったのですが、2日目の午前中には富士山と芦ノ湖を望みながら登山することができました。他県の山岳部とも交流もでき、学びながらも楽しい登山となりました。
・隊を作り展望公園までの急登を上がりました。
富士山をバックに
キノコパスタとシチューは、他校の生徒と顧問に絶賛されました。
② 月例登山(前橋高校との合同登山)湯の丸山
11月8日(金)~9日(土)にかけて前橋高校山岳部との合同生徒企画登山を湯の丸山(吾妻郡嬬恋村)で行いました。
前橋高校の生徒と本校の生徒が相談してコースを設定してくれました。夜は合同でBBQを行い楽しみました。翌日は前橋2名渋川2名の4名で10班をつくり、20kgのザックを背負い、読図と観察問題を行いゴールまで競技形式で登山を行いました。ゴール後採点を行い、順位を決定し、ささやかな副賞もでて楽しみました。
お互いが刺激を受け、機会があればまたやってみたいという感想が多かったです。
湯の丸山山頂
七輪BBQ(たくさん食べました)
当日の朝は-6℃で寒かったですが、雲海と360℃の展望を楽しめました。
欠席連絡
~ お知らせ ~
5/1(木)より新システム
「スマート連絡帳」
に完全移行しました。
→こちらをクリックしてください
渋川高校はSAH協力校です
本校卒業生の皆さんへ
~ご注意ください~
渋川警察署生活安全課より、渋川高校の卒業生宅へ振り込め詐欺の予兆電話が多数かかってきているという連絡がありました。
このような電話には、十分ご注意ください。
心当たりのある方は、渋川高等学校、または警察の振り込め詐欺防止の専用電話(027-224-5454・24時間受付)へご連絡ください。