〒377-0008 群馬県渋川市渋川678-3 TEL:0279-22-4120 FAX:0279-24-9347
校章
昭和23年4月、学制改革で渋川高校として発足したさい、在校生から公募したが秀作がなく、図工担当の長野萬先生が図案化した。「高」を中心に榛名山系とくに水沢山の雄姿を仰ぎみるところから山を配し、また本校の伝統である質実剛健の校風をあらわす象徴として、深い山で風雪をしのぎ実を結ぶ「ミヤマハンノキの実」をデザインした。
群馬県立渋川高等学校校歌
作詞 佐藤 春夫
作曲 信時 潔
新しき 文化の国に
我等生く 若き命を
天そそる 大樹(おおき)にも似て 二 学舎(まなびや)は 榛名のふもと
たくましく 土に根を張り 居ながらに 山うるわしく
ひたすらに 真理を指せり 門を出て 何をかみたる
君見よや 渋川高等学校の 悠々と 大利根流る
健児一千 意気高し 川波は 光たゆたい
心素直に おごそかに 希望に向かう
君見よや 渋川高等学校の
健児一千 意気高し
心素直に
こちらをクリックするとピアノ伴奏の演奏が流れます。渋高校歌(ピアノ伴奏).mp4
欠席連絡
~ お知らせ ~
5/1(木)より新システム
「スマート連絡帳」
に完全移行しました。
→こちらをクリックしてください
渋川高校はSAH協力校です
本校卒業生の皆さんへ
~ご注意ください~
渋川警察署生活安全課より、渋川高校の卒業生宅へ振り込め詐欺の予兆電話が多数かかってきているという連絡がありました。
このような電話には、十分ご注意ください。
心当たりのある方は、渋川高等学校、または警察の振り込め詐欺防止の専用電話(027-224-5454・24時間受付)へご連絡ください。