〒377-0008 群馬県渋川市渋川678-3 TEL:0279-22-4120 FAX:0279-24-9347
ブログ
渋高ブログ
6.14レポート
6.14 レポート
6.11、昼休みの放送にてイベントの告知が行われました。
「青年の主張」と「大喜利大会」の参加者募集ですがたくさんの応募があるといいですね。
イベントにおいては事前撮影を行い当日上映とすることで密を避けて実施する予定です。
生徒会長より(写真右)
「今だからこそできる文化祭を作り上げます!」
6.10 レポート
本日もアーチ班の取材をしました!
この写真はアーチの基礎を建てている所です! アーチ作りではデザインを考えるのが苦戦したそうです。榛嶺祭の入口として良いアーチになるよう頑張って欲しいですね!
アーチ班チーフの中島君から一言!!
「他校の人は来ないけど来ると思っていい作品にします!」
6.9レポート
アーチ班に取材しました!
現在、発泡スチロールを使ってアーチの飾りを作成しています。
繊細な作業が求められる分完成後が楽しみですね!
榛嶺祭まで残り2週間を切りました、全力で盛り上げていきましょう!
6.8 レポート
本日は、モニュメント班と生徒会の仕事にお邪魔しました!
モニュメントは例年作られる大事な仕事です。
写真は今年の榛嶺祭のキャッチコピーである「雄華爛漫」を大きな布に描いていくための下準備中です!
モニュメント班チーフの渡邊君から一言
「みんなを驚かせるため全力を尽くしていくのでお待ち下さい!」
6.7 レポート②
榛嶺祭のポスターが届きました!
スローガンは桜花爛漫〜咲き誇れ渋高健児〜です。これから群馬県中の高校や中学校、公共施設に配布・掲示していきます!
欠席連絡
~ お知らせ ~
5/1(木)より新システム
「スマート連絡帳」
に完全移行しました。
→こちらをクリックしてください
渋川高校はSAH協力校です
本校卒業生の皆さんへ
~ご注意ください~
渋川警察署生活安全課より、渋川高校の卒業生宅へ振り込め詐欺の予兆電話が多数かかってきているという連絡がありました。
このような電話には、十分ご注意ください。
心当たりのある方は、渋川高等学校、または警察の振り込め詐欺防止の専用電話(027-224-5454・24時間受付)へご連絡ください。